WPC EXPO
2002
今年から、WPCとされたアジア最大のデジタル祭典。
テーマは
「ユビキタス」です。(言いにくい名前だ・・・)
要は、ネットワークにいつでもつなげておける時代が到来して来た現在、
PCだけじゃなく、家電などもネットにどんどんつなげて、便利にしよう・・・
と言うのが概要と思って良いと思います。
WPC開催期間:2002年10月16日〜19日(東京ビックサイト)

東芝のブースになります。
今回のテーマにもっとも近かった様に見え
ました。 ネットにつながれた冷蔵庫を
見せてもらいましたが、まるでPC+冷蔵庫。
これで高齢者の方が使えるか疑問です。
質問をしたら、コンパニオンのおねーさん
少し戸惑い気味でしたが。(笑)
SONY(COCOON)のブースになります。
こちらもホームネットワークにちなみ、
「チャンネルサーバー」などを
展示していました。 右最下にある
「epステーション」からは離脱をした
はずですので、独自路線のサービスと
言う事になるでしょうね。 どちらにしても
今後に注目です。
コクーン関連サイト/PCWatchより


写真右、2つがSANYOブースになります。
3Gコンセプトモデルの、次世代携帯を見たときは、
そのスタイルや画質に圧巻でした。
今や生活の一部になりつつある携帯電話。
次世代携帯として進化するのはユーザーとして
喜ばしい事ですが、しっかりと定着してほしい物ですね。

遊びで流れてしまうのはほしい事ですので。

(SANYOブースの画像はクリックで拡大できます)

3Gとは・・・/ITmediaより
クリックで大きく見れます クリックで大きく見れます

全体を通して見て見ると、昨年はXPが
出る直前と言う事もあり、変化に富んで
なかった様に思えますが、今年はテーマが
「ユビキタス」(本当、覚えにくい・・・)と
決まっていた為、各社とも魅せる範囲が
広がったのではないでしょうか。

それだけに見る側としても楽しみはありました。
しかし、ユビキタス・ネットは便利な反面、
これからの課題も山積みでしょう。
今年8月に開始された「住基ネット」にもある様に、
なんでもネット接続は危険も伴います。
技術が進むのはうれしい事だし、楽しい事です。
しかし、人間が造る以上、絶対はありえません。

判る人だけ引っ張って、その他大勢は
置いてきぼりでは意味はないのです。

どう改善してすべてのユーザーを取り込んで行くか
・・・永遠の課題の様な気がします。
MSのブースです。
今回は、タブレットPCを押し出していただけに、
ブースの周りは黒山の人だかりでした。
自分も少し触らせてもらいましたが、
操作性はそんなに悪くない感じでした。
要はペンでほとんどの事が出来ると言う係りの人の
話です。(XPなどの承認も出来るそうです)
しかし、タブレットメーカーはには新手かも・・・。
さて、成功するかタブレットPC。
衛星放送協会のブースです。
WPCに衛星?と思われる方も
いるかも知れませんが、こちらも今回のテーマ、
「ユビキタス」に大いにからんでいます。
写真(下)は
「epステーションですが、
TVとネットを融合し、双方向TVにと
試行錯誤している物です。
これはPanasonicや東芝など大手が手を組み、
実用に船出したばかりです。
(しかし、実物が動作しているの初めて見た・・・)

催し物のページTOPへ

2002年10月25日 UPDATE
2002年10月17日 UPDATE